アナ雪2エルサの真似のオラフ面白い!セリフ・ジェスチャーをネタバレ付きで紹介

アナ雪2エルサの真似のオラフ面白い!セリフ・ジェスチャーをネタバレ付きで紹介
Pocket

アナ雪2公開前に解禁となったいくつかの本編映像のうち、エルサの真似のオラフ面白い!と言われているのは、エルサとアナ、家族のような仲間のオラフとクリストフ、スヴェンの5人(?)がみんなで一緒に、夜寝る前にジェスチャーゲームをしているシーンが流れるものです。

1分にも満たない長さですが、テンポよくそれぞれの「らしさ」全開!

映像の最後は、クッションを抱えてソファに座っていたエルサが、クッションを抱えたまますぅっと立ち上がってオラフの方へ歩いていくところで終わっていますが、その後の展開が気になる!
と、自然に映画を観に行きたい!という気持ちになるカットの仕方です。

この映像で話題となっている、エルサの真似をするオラフのセリフや面白いジェスチャーをネタバレ付きで紹介します。

 

アナ雪2面白いオラフがご機嫌で歌う未発表曲が解禁に!【2020年4月25日】

ちょっとステキなニュースが飛び込んできました。

デジタル配信(購入)に収録のボーナス・コンテンツの中から、オラフが歌う未発表曲「アンメルタブル・ミー」が解禁された。

この曲は、エルサの魔法によって、雪雲がなくても解けない雪だるまに生まれ変わったオラフが、チェンバロを弾きながらご機嫌に歌うナンバー。「心はアツアツ、でも溶けない」「抱きしめたって平気だよ」と、うれしそうに歌うオラフの姿がなんとも微笑ましい。

監督のクリス・バックは、前作の最後でエルサがオラフの頭の上に雪雲を作ったが、アニメーションを制作する上で邪魔になってしまったため、その雪雲をなくすために作られた楽曲が「アンメルタブル・ミー」だと説明。

「作曲家ロペス夫妻のインタビュー」の中の一部として公開されたアンメルタブル・ミーは、デジタル配信(購入)限定で収録。

5月13日発売のMovieNEX(4000円+税)と4K UHD MovieNEX(5800円+税)には、未公開シーンや未発表曲のほかにも、製作の舞台裏を収めた「精霊たちが生まれるまで」をはじめ、ボイスキャストたちのアフレコの様子など、さらに本作を深く楽しめる、約1時間30分を超える貴重なボーナス・コンテンツが収録される。

デジタル配信(購入)にも一部収録。
※Drama&Movie by ORICON NEWSより引用

楽曲を制作したクリステン・アンダーソン=ロペスは、アンメルタブル・ミーは大急ぎで制作したもので、いわば試作のような曲。映画中に使われると思っていなかったと懐述。

アンメルタブル・ミーを歌ったジョシュ・ギャッド(オラフ役ボイスキャスト)も、曲の短さにびっくりしたとか。

アンメルタブル・ミーがちょっぴりだけ聞けるのはこちら!

限定配信なので、いつまで聞けるかわかりません。よかったら今すぐ聞いてみてください^^

 

アナ雪2エルサの真似のオラフが面白い!2つの見どころを紹介

オラフがエルサの真似をするのは、アレンデール王国で幸せに暮らすエルサ、アナ、オラフ、クリストフ、スヴェンがジェスチャーゲームをするシーンでの一コマ。

エルサ、アナとオラフ、クリストフが参加者で、スヴェンはお題を渡すのとタイムキーパーを担当しています。

ゲームは、一人ずつみんなの前へ出て、スヴェンから渡される「お題」のメモに書いてあるものをジェスチャーで伝えて答えをあてっこするというもの。
アナの次はオラフの番です。

スヴェンが口にくわえている小籠からお題のメモを取って見ると、体をバラバラにできる特技を活かして次々にそのものになり切るので、クリストフやアナがテンポよく正解を答えていきます。

オラフが面白いのは、ちょっと気取って両腕を広げながらモデル歩きをするジェスチャー。

表情までなり切っているところは、エルサが乗り移っているかのようです。

オラフは元々はエルサとアナが作った雪だるまで、その時はただの雪だるまだったのですが、その後エルサが無意識に魔法の力で作り出したのが、今のオラフです。

エルサの思念が形になったともいえるオラフが、エルサの真似が上手なのは当然の事かもしれません。

それにしても、4頭身の雪だるまがすらりと美しいエルサの真似をすると何ともコミカルで面白くなるから不思議です。

 

オラフの声がびっくりするほど違和感なし!

オラフは前作の日本語吹き替えはピエール瀧さん、アナ雪2では声優の竹内駿輔さん(22歳)が担当しました。

竹内駿輔さんのオラフは、良い意味で世間の思いを裏切り、びっくりするほど違和感がない!という声が大多数でした。

ピエール瀧さんが、薬物事件を起こしたためにアナ雪2のオラフを担当できなくなったのは周知の事実です。

他のキャラクターの声が前作と変わらない中、メインの次ぐらいに重要な役割を持つオラフの声が変えざるをえないとなった時、世間はかなりざわつきました。

新たに白羽の矢が立ったのは、声優の竹内駿輔さんです。

前作のピエール瀧さんが吹き替えたオラフがイメージとマッチしていて好評だっただけに、どれだけイメージが変わるのか変わらないのかは今作の注目点でもありました。

その上、竹内さんは声優という仕事柄、ご本人の姿や情報はほぼ出回っていない状態だったため、世間的には期待よりは不安の方が大きかったと思います。

竹内さんは若手の声優さんですが、中学三年生から声優になるための養成所に週1で通い始めていて、決してキャリアは浅くありません。

これまでにテレビアニメの声優を数多く担当していて(アイドルマスター シンデレラガールズのプロデューサー役KING OF PRISMの大和アレクサンダー役、遊☆戯☆王VRAINS、ダイヤのA等)声優としての経験や実力は多いのです。

 

オラフから告げられた衝撃新事実って?

オラフはアナ雪2で”字を覚えた”という衝撃事実をさらっと明かしました。

よくお喋りもするし、人の心を打つ言葉も難なく出てくるオラフですが、実は字を読むことは出来ませんでした。

それが、このジェスチャーゲームで、スヴェンからお題のメモを渡された時、オラフは

「字を覚えたから簡単だもん♪」

と言い放ったのです。

メモをさらっと読んだ後、くしゃっと丸めてポイ!

お題を完全に頭に入れて次々とジェスチャーを披露していきました。

 

アナ雪2エルサの真似をするオラフのセリフ・ジェスチャーをネタバレ付きで紹介

エルサの真似をするオラフのセリフは次の通り。

一字一句を映像から起こしたので完全なるネタバレです。

アナのジェスチャーが終わった後、クリストフの「それじゃオラフ、次どうぞ」という声に促され、「じゃ、やるね♪」と言いながらソファを降り、とことこと前に出ていくオラフ。

「早当て対決!男子対女子だよ!」と言い放った後、クリストフの「ようし!いいぞいいぞ!はじめっ!」の掛け声とスヴェンの開始ベル、前足でちょいとひっくり返した砂時計を合図に、次々と正確にジェスチャーを披露しました。

 

エルサの真似をするオラフのセリフ

エルサの真似をする時、実はオラフは一言もセリフを言っていません。

エルサの顔つき、雰囲気、歩き方だけでエルサを表現しました。

よく見ると、いつも頭に刺さっている小枝(髪の毛?)でエルサの三編みも作っています。

 

オラフのジェスチャーは瞬間芸!

スヴェンからジェスチャーのお題の紙を受け取ったオラフは、お題に合わせて体を自在にバラバラにして組み立てなおして次々と「そのもの」に形を変えていきます。

その早業はまるで瞬間芸!

オラフのジェスチャーは全部で7種類です。

・ユニコーン
・アイスクリーム
・城
・王家(といっているように聞こえる)
・ティーポット
・ネズミ
そして最後に
・エルサ

ユニコーンからネズミまでは、体を組み替え形を変えて表現しますが、エルサの真似はオラフそのままの姿で、表情と仕草で表現しました。

アナは姿や形を変えることなく、声や身振りで伝える本物のジェスチャーをしているので、なかなか伝わりづらいものがありました。

オラフのジェスチャーの後「オラフ体がバラバラになってずるいー!」とクリストフに不満を漏らすアナが可愛いです。

ちなみに「ネズミ」のジェスチャーはミッキーマウスの姿とポーズそっくりだと話題になっています。

ディズニー作品には、隠れミッキーや隠れディズニーキャラがいるらしい事がしばしば話題となっていますが、アナ雪2では無かったと言われていました。

でもオラフのネズミの真似が、今回の隠れキャラと言って良さそうですね。

細かいところまで楽しませてくれるのはさすがディズニーです。

 

オラフの名言

「水には記憶がある」

このセリフに尽きると思います。

雪も氷も元は水。この水が記憶を持っていれば、見た目の形が変わっても本質は変わらない。

そう言われているように思えます。

実際ストーリーも、オラフ自身も、「水の記憶」によって展開が大きく変わります。

 

まとめ

私もアナ雪2エルサの真似のオラがフ面白いという噂を耳にして、じっくりと本編紹介映像を見直してみました。

そしたら、ほんの1分にも満たない間で、オラフだけではなくエルサ、アナ、クリストフ、スヴェンの魅力もよく伝わってきました。

セリフやジェスチャーはとてもテンポが良いので、さらーっと見てしまいがちです。

が、何回も見てみるとセリフから伝わってくる感情やジェスチャーと声優の声のマッチ具合が絶妙です。

こちらではセリフやジェスチャーを細かく紹介することでネタバレ記事となりましたが、アナ雪2はストーリーが奥深いので、ネタバレを見た上で鑑賞してもつまらないということがないのはさすが名作、大ヒットしている理由がわかる気がします。